柏のホットヨガおすすめ6選!※安いヨガ体験と人気スタジオ解説

こんにちは!ヨガリス編集部の彩奈です。
千葉の柏でホットヨガ始めるならどのスタジオがいいのか気になりますよね?
当サイトでは柏市にあるすべてのホットヨガスタジオを比較紹介!(柏のホットヨガは全部で6スタジオ)
スタジオによって設備面や料金に大きな違いがあるので是非参考にしてください。
チェックできる目次
柏のホットヨガ 料金比較【最新】

「体験レッスン料金」比較
体験レッスン料金(税込) | |
ラバ LAVA | 150円(手ぶらOK) |
カルド柏店 | 500円(※当日予約OK) |
マグーナ柏店 | 500円 |
アミーダららぽーと柏の葉店 | 1,000円 |
その他のホットヨガも1,000円以下で体験できるので、複数体験してみて自分に合ったスタジオを見つけてください。
ホットヨガ柏おすすめランキング【最新】
ラバLAVA柏店

ホットヨガの最大手のラバ。経験豊富なインストラクターが丁寧に指導するため初心者も安心できるのが特徴!
大手らしく設備は充実しており快適!プログラムも豊富なので、自分のレベルや体力に合わせて飽きずに続けられます。
ラバの料金 月額プラン(税別)
マンスリーメンバー・4 | 9,300円 | フルタイム登録店舗、月4回まで |
---|---|---|
マンスリーメンバー・ライト(デイタイム) | 12,300円 | 平日17時まで2店舗通い放題、1日1回まで |
マンスリーメンバー・ライト(フルタイム) | 14,300円 | フルタイム2店舗通い放題、1日1回まで |
マンスリーメンバー・フリー | 16,300円 | フルタイム全店通い放題、1日2回まで |
月額料金もお得になるので、どうせ入会するならキャンペーンを利用するといいと思います。
ラバの口コミ評判は?
柏のLAVAの人たちめちゃくちゃスーパーいい人ばっかりでほーんとヨガ大好きやばい(:_;)?幸せ?
— MAKO (@makopeko716) February 6, 2014
柏のLAVAの人たちめちゃくちゃスーパーいい人ばっかりでほーんとヨガ大好きやばい(:_;)?幸せ?
— MAKO (@makopeko716) February 6, 2014
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
ラバLAVA 柏店の場所、アクセス、料金
対象 | 女性専用 |
---|---|
住所 | 千葉県柏市柏1-5-12 エクセルエイトビル5F |
アクセス | JR常磐線・東武野田線 柏駅東口から徒歩5分 ※ビックカメラのあるビルの5階 |
受付時間 | 受付時間:平日 9:00~21:00/土日祝 9:00~18:00 |
休館日 | 毎週火曜 |
駐車場 | なし |
ウェアやタオル等も借りれて手ぶらOK
ラバLAVA ららぽーと柏の葉店の場所、アクセス、料金

対象 | 女性専用 |
---|---|
住所 | 千葉県柏市若柴178-4 柏の葉キャンパス148街区2 ららぽーと柏の葉北館3F |
アクセス | つくばエクスプレス 柏の葉キャンパス駅西口から徒歩1分 |
受付時間 | 受付時間:平日 9:00~21:00/土日祝 9:00~18:00 |
休館日 | 第2金曜 |
駐車場 | ららぽーと柏の葉の駐車場 |
ウェアやタオル等も借りれて手ぶらOK
ラバLAVA 南柏店の場所、アクセス、料金

対象 | 男女共用 |
---|---|
住所 | 千葉県柏市南柏1-2-1 飯塚ビル3F |
アクセス | JR南柏駅の西口から徒歩1分 ※1階がローソンのビルの3階 |
受付時間 | 受付時間:平日 9:00~21:00/土日祝 9:00~18:00 |
休館日 | 毎週金曜 |
駐車場 | なし |
ウェアやタオル等も借りれて手ぶらOK
カルド柏

柏市の中でもレッスン料金が安く、夜20時以降も受付可能な通いやすいスタジオ。体験レッスンも無料。
カルド柏店のスタジオはクッション製のやわらかい床なのでヨガマットも持っていかなくてOK!
カルド柏店の料金 月額プラン(税別)
プレミアム | 15,120円 | カルド柏・HM柏が全営業時間利用OK。フルレンタル無料 |
---|---|---|
フルタイム | 9,565円 | 全営業時間利用可能、1日1回まで。 |
デイタイム | 7,020円 | 平日9:30~18:00、1日1回まで。 |
デイタイム4 | 6,065円 | 平日9:30~18:00、※翌月繰越1回OK! |
マンスリー4 | 7,020円 | 月4回、※翌月繰越1回OK! |
アンダー25 | 7,020円 | 満16歳以上~満25歳以下 |
プレミアムかフルタイムのような週に複数回通えるプランがおすすめ。
カルドの口コミ・評判は?
2日連続でホットヨガ??
今日はカルド柏店??
招待券買ってよかった??お水摂取した分だけ汗が流れるから凄く運動した気になれる??笑
普段好きな物を好きなだけ食べたり飲んだりしてるから、今日からFiNCのグリーンミックススムージーで野菜不足補うぞ??
来年は今年の10倍綺麗になれますように?? pic.twitter.com/GKQVcecZTv
— 能勢ひとみ (@Nosehitomi57) December 17, 2017
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
カルド柏店の場所、アクセス、定休日
対象 | 女性専用(ジム・加圧は男女共用) |
---|---|
住所 | 千葉県柏市柏1-2-7 谷川ビル6F |
アクセス | JR柏駅の南口から徒歩1分 |
受付時間 | 平日 9:30~23:00、土日祝 9:30~20:00 |
休館日 | 毎月11日・22日・月末最終日 |
駐車場 | なし |
当日予約OKで手ぶらで行ける
マグーナ柏店

富士の溶岩石を使って作られたスタジオで行う遠赤外線ホットヨガ。
汗をかきにくい方にも大量の発汗を促して代謝を活発にします。ダイエット効果も期待できます。
マグーナ柏の料金プラン(税別)
- 体験レッスン 500円
- スタートアップ会員(月2回)4,980円
- マンスリー4(月4回)8,900円
- アンダー25マンスリー(月4回)7,800円(15~25歳以下)
マグーナ柏の口コミ・評判は?
おはようございます?
いつも私たちが大変お世話になっている#マグーナ柏 さんがオープン1周年を迎えました???
おめでとうございます???
柏で美BODYを目指すなら!迷わずマグーナ柏さんをお勧めします????
柏駅前からも歩いてすぐ!!!
皆さんぜひ、チェックしてくださいね??#マグーナガール pic.twitter.com/d3tKmuRlL7— コズミック☆倶楽部 (@cosmic_club2012) September 4, 2018
今日は朝から?? #マグーナ柏 さんと #オークスベストフィットネス さんでダイエットプログラム の撮影でした????♂?すでに腕が筋肉痛 ????飲んだ水分は全て出たと思われるほど汗かいて身体を動かして清々しい気分?????溶岩浴をしながらマンツーマンで有酸素運動し食事のアドバイスも頂けます?? pic.twitter.com/jiqH91cIsl
— 加藤成実 (@Narumi_kat0) August 16, 2018
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
マグーナ柏店の場所、アクセス、料金
対象 | 女性専用 |
---|---|
住所 | 千葉県千葉県柏市柏2-3-1 フーサワビル6F |
アクセス | JR柏駅東口から徒歩2分 |
受付時間 | レッスン開始・終了時間により変わる |
休館日 | 夏季・年末年始 |
駐車場 | なし |
アミーダららぽーと柏の葉店

アミーダはバリ島溶岩石が使われたスタジオで、反射熱により効果的に代謝を促します。男女兼用スタジオ。
アミーダは入会金&登録料0円キャンペーン中ですが、6ヶ月在籍が条件なので、しっかり考えてから決めましょう。
アミーダ柏の料金プラン(税別)
- 体験レッスン 1,000円
- フリー会員(通い放題1日2回)16,800円
- スタンダード会員(月8回)13,800円
- ライト会員(月4回)10,800円
アミーダの口コミ・評判は?
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
アミーダ ららぽーと柏の葉店
対象 | 男女兼用 |
---|---|
住所 | 千葉県柏市若柴175 ららぽーと柏の葉本館4F |
アクセス | 柏の葉キャンパス駅西口から徒歩1分 |
受付時間 | 月~土曜日 / 9:00~23:00 日曜祝祭日 / 9:00~21:00 |
休館日 | 火曜日 |
駐車場 | あり |
柏市の常温ヨガスタジオ・ヨガ教室

ホットヨガが暑くて苦手な方は、気軽に通える常温ヨガもおすすめです。
BODY&MIND 柏店
千葉県柏市泉町1-32 ビオスプレイス2F
⇒ JR常磐線 柏駅から徒歩7分
⇒ 東武野田線 柏駅から徒歩7分
rapport ラポール柏店
千葉県柏市中央町2-32 太康ビル3F
⇒ JR柏駅南口から徒歩2分
Yoga S&S
千葉県柏市明原1-2-4 カプリコーンビル2F
⇒ 柏駅東口から徒歩5分
YOHAS
千葉県柏市かやの町2-65 豊四季台近隣センター
千葉県柏市柏6-2-22 アミュゼ柏
カルナ
千葉県柏市若柴175 ららぽーと柏の葉 本館4F
⇒ つくばエクスプレス 柏の葉キャンパス駅の西口すぐ
ヒキザンガヨガ
千葉県柏市末広町4-5 金子ビル4F スペース・アンジュ
⇒ 柏駅西口から徒歩2分
Pilates3T
千葉県柏市明原1-2-4 カプリコーンビル2F 柏HADスタジオ
⇒ JR常磐線柏駅から徒歩5分
⇒ 東武野田線柏駅から徒歩5分
健康サポートクラブ グリーンレモン
千葉県柏市豊四季694-41
⇒ JR常磐線 南柏駅から徒歩15分
⇒ 東武野田線 新柏駅から徒歩15分
JR柏駅からの通いやすさ

駅近のホットヨガスタジオは仕事帰りにも通いやすいのでおすすめです。
「JR柏駅」周辺のホットヨガ
JR柏駅から | 対象 | |
ラバLAVA柏店 | 北口徒歩2分 | 女性専用 |
カルド柏店 | 南口徒歩1分 | 女性専用(ジム・加圧は男女共用) |
マグーナ柏店 | 東口徒歩2分 | 女性専用 |
つくばエクスプレス「柏の葉キャンパス駅」周辺のホットヨガ
JR柏駅から | 対象 | |
ラバLAVA ららぽーと柏の葉店 | 西口より徒歩1分 | 女性専用 |
アミーダ ららぽーと柏の葉店 | 西口から徒歩1分 | 男女兼用 |
JR南柏駅 周辺のホットヨガ
JR柏駅から | 対象 | |
ラバLAVA 南柏店 | 西口から徒歩1分 | 女性専用 |
ホットヨガの女性に嬉しい効果!

ホットヨガでは、湿度と温度を管理された暖かい空間で、リラックスしてヨガを行っていきます。
この暖かい空間でゆっくりと体を動かすことが、女性に嬉しいたくさんのメリットをもたらしてくれます。
代謝を上げて冷え性を改善したり、痩せやすい体質にしたり、健康的で効率的に理想のスタイルを手に入れることができちゃうんです!
ホットヨガで便秘・肌荒れを改善
ホットヨガで代謝を上げて汗をかくことで、肌のターンオーバーが整ってニキビが治りやすくなります。
肌のくすみが取れて明るくなるので、実際にホットヨガ経験者で肌が綺麗になったと実感する方は結構多く感じます。
そして腸の動きが活発になるのでホットヨガは便秘改善にも繋がります!
便秘が改善されると老廃物が排出されて代謝が良くなるので、ダイエット効果を高めることができるんです。
便秘が改善されると体重にも変化が現れてくるので、ダイエットのモチベーションが上がりますよ。
ホットヨガで太らない体質に

ホットヨガで代謝を上げることで、脂肪の燃焼率がUPします。
寝ているだけで脂肪を燃焼したり、普段どおりの運動量でも脂肪の燃焼率が上がると、脂肪が減って筋肉がつきやすくなる!
簡単にまとめると、代謝が上がれば「何もしなくても脂肪が燃焼されてダイエット効果を得る」ことができちゃいます。
太りにくい体質になることができたら、
「あ~昨日食べ過ぎたから今日は夜ご飯我慢しなくちゃ…。」
「今日はバイキングに行くから朝ごはんは我慢しよう。」
というストレスから解放されます!
ホットヨガはリバウンドしない
ホットヨガは「痩せやすい体質」「太りにくい体質」に変わるので、よっぽど暴飲暴食を続けない限り、リバウンドをすることはありません。
リバウンドをする主な理由は、食事制限などによる栄養不足が原因で、食欲がコントロールできなくなってしまうんです。
ホットヨガでは食事制限がなく、栄誉バランスを心がけていれば、好きなだけ食べられるので、食欲が増進することはありません!
ホットヨガのメリット
ベテラン講師から本格的なホットヨガを習える
ほとんどのホットヨガ教室では目的ごとに分けられていて、ダイエット目的に合った内容のレッスン、リラックス効果を得られるレッスンなど、自分に合わせて選択できます。
ヨガにはたくさんの流派がありますが、全てに共通する一番大切なことは「呼吸法」です。
ヨガの効果を最大限に引き出すために、ホットヨガ教室ではベテランの講師の方から、本格的な呼吸法を教えてもうことができます。
家でもできるヨガポーズ
ホットヨガの温度管理された空間をなかなか再現するのは難しいですが、ヨガポーズは家で簡単に実践できます。
ハードな動きもないので、マンションに住んでいる方でも安心して行えます。
正しい呼吸法を意識しながら、リラックスできる空間で、身体をほぐしていきましょう。
家でもヨガを習慣にすることで、運動不足を改善して、大きな病気を予防することに繋がります。
初心者におすすめしたいホットヨガ
ホットヨガでは、暖かい空間でヨガポーズを行います。
ヨガポーズは呼吸を意識しながら、ゆっくりと脂肪を燃焼していくので、運動が苦手な方でも必ずダイエット効果を実感できます。
ダイエット目的でジムに通う女性も多いですが、中にはハードな運動、疲労感が辛くて挫折してしまう方も少なくありません。
その点、ジムよりも消費率は低いですが、身体に負担をかけずにゆっくりと痩せられるので、続けやすい上に理想の綺麗なスタイルを手に入れることができます。
ホットヨガスタジオで必要な物
主に必要なものは6つです!
水(500ml以上)
水は販売されていることが多いですが、たまに高い水素水しか置いていない所があります。
タオル
汗をかいたときに拭くタオルを1枚、シャワーを浴びた後に拭くタオル1枚、2~3枚持っていたらOKです。
ヘアゴム・ヘアピン
汗をかくとまとめていたサイドの髪の毛が落ちくることがあるので、ヘアゴムとヘアピンをいくつか準備しておくとレッスンに集中できます!
スポーツウェア
ヨガ専用のウェア、スポーツウェアでももちろんOkですし、動きやすい服装なら基本的に自由で大丈夫です。
着替えを入れる袋
汗で汚れた服を入れる袋を準備しておきましょう!
この袋はビニール袋でもOK!
スキンケアグッズ
アメニティが置いてあるところもありますが、持ち運び用のスキンケアグッズを準備しておきましょう!
汗をかいた後の肌は敏感なので、自分の肌に合ったスキンケアが大切です。
ホットヨガ教室によって準備されているものが変わってくるので、必ずサイトをチェックしてみましょう!
必ず水分補給をしましょう!

ホットヨガでは大量の汗をかきます。
普段のように「のどが渇いたから水を飲む」ペースでは、無意識に水分不足になってしまいます。
水分不足になると血液がドロドロになり、病気の原因となってしまうので、のどが渇いてなくても「こまめに水分補給」をこころがけましょう!
そして動きがゆっくりなホットヨガですが、汗をかくということは大量のエネルギーを消費していることになります。
健康的に、理想的なスタイルを手に入れるためにも、タンパク質や野菜など、バランスのとれた食事をとるようにしましょう!